オフレポ2

いよいよ始まりました。始まる前にトイレへ行ったのですが、その時から
廊下で並んで待っていらっしゃる方もいました。

は〜なんかドキドキ…。

…開場後、しばらくしてスペースでお声をかけてくださった方々が…
一般参加のサイトマスター様方でしたv
Aさん、Kさん、Lさん、Tさん…。いらっしゃるとは聞いてましたが、きゃーーっ本当にお会いしちゃったv
お土産もいただき、ありがとうございました。
Aさんは、小柄でボーイッシュできゃわゆい。キャップも似合ってましたv笑った顔が、お描きになる犬君に似てるv
Kさんは頼れる素敵なお姉さま風vお描きになる犬君にどこか似てる感じv目元とか…^^
Lさんは、落ち着いた雰囲気の素敵なお姉様vすっごく気さくなお方vやっぱりお描きになる犬かごのイメージがあるv
Tさんは、お優しそうなお方で、私の最後のコピ本をお手にとってくださった方ですvvありがとでした!

そして小説サイト様のRさんとも再会v1年ぶりでしたが、同郷なのですごく懐かしい思いがしました。
綺麗なお姉様なのに、ギャグが冴えてらっしゃるのでそのギャップがまた魅力ですv

男性のお方も何人かいらっしゃいました。
…あるお方が本を購入してくださり、Jさんと二人でその方を目で追いつつ
もしかしたら?いや、違うよと話をしていると、その方がお声をかけてくださいました。
…なんと、某小説サイトマスターのS朔さんでした。
すっごくお優しい雰囲気と、お声なんです。わぉっ!お会いしちゃった(素敵なアチラまでいただいて…^^)。

そして、某憧れサイトマスター様や大好きサイトマスター様…
その他にもたくさんの方々にお会いすることができて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

今回、私の新刊は、コピーですし、そんなに必要ないだろうと思い
少数部しか持っていってませんでした。残ると思っていたので…。
…が、イベント効果というべきか、何かが起きたのか…
ありがたい事に完売し、Jさんの新刊も完売。
お立ち寄りくださった方々、この場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

昼前、ぷりん隊さんが持ってこられた犬耳(ネコ?)を回し付けあいっこして写真を撮ったり…v
貴重なレア写真が増えました(何かあったら、コレでゆすらせてもらおう)。

さて、お昼も過ぎてきた頃、私達三人はぷりん隊さんにスペースをお願いして
コンビニへ昼食の買出しに行きました。
ミニ●トップは、イートインというか、休憩する場所もあり、そこで軽い昼食を
とりながら(お菓子とか、飲み物とか)しばし、まったりトーク。
…スタバのコーヒーも売ってあるんですね〜(お二人はその、ミラノ風を…)。
結構長居をしてました。…なんか、自分がそこに居るのが、ものすごく不思議な気分でした。
…九州は遠いから。滅多に会えないから…。ご一緒できるなんて、本当にミラクルです。

イベント会場へ戻り、まったりと過ごし、午前中Kさんにお願いした買い物の他に
ゲットすべき本を探しにウロウロ…。
そしていつもお世話になっている、ファンクラブ(?)の会長さんのお席にご挨拶…。
わーーやっぱり、お描きになるかごちゃんに雰囲気が似てらっしゃる。

その後、色紙のじゃんけん抽選会が開かれ、素敵絵師様方のお描きになられた色紙を
ゲットすべく、じゃんけんに参加。

…なんと、Jさんがぷりん隊のYさんの色紙を、私が同じくぷりん隊のkuさんの色紙をゲットしました!
イッツミラクル!!Kさんもレアものマグカップをゲーーット!すんごい!
私がゲットした色紙です↓vv(すんません、無断転載><)

すっごくかわいい〜〜vv実物は、もっと超素敵なんですよっ!マジ、ラッキーでした。
裏側に無理言って名前を入れていただきましたvv大事にしますーー!!わ〜い嬉しい!!
↓(左上に似顔絵付きv)


その後、またウロウロしていると、某マスターAさんに呼ばれ、スケブ大会へのお誘いを受けました。
隅の長机ではすでに、スケブが広げられ、いつもオンでお世話になっているマスター様方の前で
緊張に震えながら(笑)、描き始めました。…と、なんか視線を感じる…。
真向かい席の某さんが、私の手元をじっとみつめてらっしゃる…。
ギャーーーッッ!?…見られると、ますます緊張して描けませんーー!
しかも、口付け絵を描いてたので、恥ずかしさもひとしお…。
バックンバックンしながら平静を装い、なんとか仕上げ、次のスケブに…。
途中、SO様に飴をいただき、焦ってご挨拶。
「はじめまして!いつもロムッてます!!」
…失礼な挨拶をしてしまいました。すみませんっ
飴と一緒にかわいらしいお花のビーズストラップが入ってて、嬉しかったです。
ありがとうございました!

…夢中で描いてて、ふと気づくと、自サークルスペースでは片付けが始まってました。
…あーー!!…どうしよう…急いで描こうか、片付け終わってまた来ようか…。
時計を見ると、もうイベント終了間際。
どうしようどうしようと、スケブを持って帰らせていただこうか、どうしようか、と焦りながら
結局本当に汚く仕上げてしまい、せっかく誘っていただいたのに申し訳なかったです><

…スペースへ戻ると…片付け、すべて終わってました…。

ごめんなさいっごめんなさいっ!使えない相方でごめんなさいっ
Kさん、お手伝いしてくださって、何から何まで本当にありがとう。そしてごめんなさい。
Kさんが一緒にいてくださり、本当に助かりました。

…もし、次があるのなら、今度こそ絶対に使える女になるから。いや、なろうと思う(弱っ)。

会場を出る時、主催のS様がいらっしゃったので、ご挨拶して、ミニゲームに参加
させていただきました。自分が選んだセリフをかごちゃん人形相手に感情こめて
言い、オッケーが出たら、カードをもらえます。
まず、Jさんが「…膝貸してくんねーか」(…だっけ?)と、エラく渋くかっこよく決められカードをゲッツ。
続いて私は「…ごめんな、痛かったろ?」(…だっけ?)とハスキー声で言い、ギリギリオッケー。
それぞれの絵師様がお描きになった4枚のカードをいただきましたvv

そして会場をあとにした私達は、雨に降られ、コンビニで買った傘をさして、東京駅まで、ゴ!

オフレポ3へ